ハーフセンチュリーいばらき2022 | |
---|---|
期日 | 2022年 11月6日(日) |
大会本部 | 那珂総合公園 野球場バックネット裏広場 (茨城県那珂市戸崎428-2) GoogleMap |
主催 | いばらきサイクリング協会 |
主管 | ハーフセンチュリーいばらき実行委員会 |
後援 | 那珂市 那珂市教育委員会 |
協賛 |
グリーンサイクルさいと サイクルショップイマイ バイシクルパークO2 セイコマート玉川店 御前山まんじゅう桧山 |
当日スケジュール | |
---|---|
開場 | 6:30 (公園ゲートオープン) |
受付 | 7:00~7:55 ※この時間内に済ませてください。 |
車検 | 7:00~7:55 ※この時間内に済ませてください。 |
開会式 | 8:00~8:20 |
スタート | A.ロング 8:30~ B.周遊 9:30~ |
A.ロング 約80km (定員:150名) |
|
---|---|
コース区分 A1-A4 |
参加費 |
A1 | iCA会員 3,000円 |
A2 | JCA会員 4,000円 |
A3 | 一般 5,000円 |
A4 | 高校生 2,500円 |
コース区分 A5-A8 |
参加費 |
A5(引率希望) | iCA会員 3,000円 |
A6(引率希望) | JCA会員 4,000円 |
A7(引率希望) | 一般 5,000円 |
A8(引率希望) | 高校生 2,500円 |
B.周遊 約30km (定員:20名) |
|
---|---|
コース区分 B1-B4 |
参加費 |
B1(引率付) | 一般 3,000円 |
B2(引率付) | 中高生 1,000円 |
B3(引率付) | 小学5,6年生 500円 ※保護者の同伴走が必要です。 |
B4(引率付) | iCA/JCA会員 2,500円 |
※周遊サイクリング参加費には昼食代が含まれます。
共通事項 | |
---|---|
参加資格 | 道路交通法を遵守し、自己の責任において当サイクリングコースを完走できる健康な男女。 |
参加費内訳 | エントリー費・保険料・通信費・その他が含まれます。 |
注意事項 |
(1).レースではありません。制限時間内に完走を目指すサイクリングです。競争目的の参加は認めません。 (2).申込記載欄はすべて記入してください。 (3).会員番号の記載がない場合は一般と同じ参加費となります。 (4).大会中の事故に関する主催者の責任は参加者にかける保険の範囲までといたします(負傷時の応急処置の用意はいたします)。それ以上の責任は負いません。 (5).単なるパンク時には、参加者自身がスペアチューブや携帯工具にで対応してください。 (6).自転車用ヘルメットの着用を必須といたします。ヘルメットなしの出走は認めません。 (7).フロントライト、リアリフレクター、ベルの装着がない自転車は出走できません。 (8).交通違反や危険走行が認められた場合は即刻、本大会の参加を中止していただきます。当協会主催の次回以降のイベントへの参加をお断りする場合があります。 (9).お支払いいただいた参加費は返却いたしません。ただし、こちらから参加をお断りした場合のみ、送料等返却事務費を除いて返却いたします。 (10).必ずマスクを持参・携行し、受付・開会式・コンビニ等に立ち寄るときには着用してください。 (11).本大会で撮影した画像を次回以降の大会資料等に使用する場合があることに了承願います。 |
申し込み期間 | 2022年8月1日(月)~9月17日(土) |
申し込み |
(1).Webエントリー(JTBスポーツステーション) (2).郵便振替(大会事務局に専用振替用紙を請求してください。) |
駐車場情報 |
必ず指定の駐車場(茨城県植物園 臨時駐車場:GoogleMap)に駐車してください。 |
大会事務局 |
〒324-0062 栃木県大田原市中田原2089-33-A201 東ヶ崎 方 ハーフセンチュリーいばらきサイクリング大会実行委員会 090-6511-9518(21:00~23:00) |